vol.248
みなさん、こんにちは!!
北広島町と安佐北区の
間にあるヘアサロン
ヘアガーデンの
上田隆敏です!
昨日から
の続きです!!
じゃあ、さっそく前髪を
自分で切ってみましょう
まずは準備するもの
・ハサミ(できればよく切れるやつ)
・コーム
そして
とっても大事なこちら
それと
必ず髪が乾いた状態で切りましょう
濡れたままで切らないでね~~
前髪を3等分します
この時難しければダッカールをつかうのも
おススメです
1番(真ん中)から切っていって
これをガイドに
2番、3番と切り進んでいきます
重要なことその④
角度を決めて切る
こんな感じ!!
1.2.3の順番でぶつ切りしました
重ためのパッツン前髪
次は
Cの位置で切ると
こんな感じ
ね
同じ長さでも軽い仕上がりでしょ~~
持ち上げて切っているので
重なりが少なく軽い
というわけで今回は
簡単な失敗しにくい
前髪カットを説明したけど
前髪を自分で切りたい時って
どうしても美容院に行く時間がない
とか
少し伸びてきた部分をさっと切りたい
とか
どうしても目にかかるから
そこを何とかしたい
という場合が多いと思います
なので、今回の自分で切る前髪カットの
切り方は
これはあくまでも、
応急処置!
次に美容室へ行くまでの
簡単なつなぎ!!
です
どんな前髪にでも対応できるものでは
ありません
例えば
前髪をがっつりとバッサリ切りたい
とか
綺麗に流れるような前髪にしたい
とか
アシンメトリーなどおしゃれな前髪を
楽しみたい
などが希望の方は…
絶対自分で切らないで
美容室へ行ってくださいね
それが一番失敗しないコツです
それじゃあ、また明日〜〜✌️
コメントをお書きください