vol.78
みなさん、こんにちは!!
北広島町と安佐北区の
間にあるヘアサロン
ヘアガーデンの
上田隆敏です!
今日は、前回の続きからです!!
いろいろな施術を髪に行うことによって
あなたの髪は
たくさんのリスクを背負っているんです
どういう事なのか??
ここで押さえていてほしいこと
ゆるぎない事実
それは
一度痛んでしまった髪は
絶対に治らない
ということ
なので
髪の力には限界がある
何もしていないバージン毛が
10点だとしたら
髪に何か施術する度に
髪の力がどんどん減点されていく
これを必ず理解してください
では、パーマをかけます
そこには髪がダメージしてしまう
というリスクがあります
なので
今の自分の髪の状態が
何点なのか??何点残っているのか??
これを見極めて施術しないと
髪へのリスクはとんでもない事になります
例えば
髪の力が5点しかない髪に
7点の負担がかかるパーマをかけて
しまうと
髪の力は-2点になってしまう…
もうこの髪の毛は完全にダメになってしまった
ということです…
何をしても治らないんですよ…
それこそ全部切るしかありません
なので、
パーマでも、カラーでも、ストレートでも
このパーマは○○成分なので
まったく傷めずにかけれます
このカラーは○○系なので
何度カラーしても大丈夫です
このストレートはトリートメント配合なので
すればするほど髪が綺麗になっていきます
などの、いろいろな誘惑メニューを
勧められても
これが大事です
だってそんなものは
ありませんから
これがリスクを考えて
施術をしないといけない理由です!
でも、みなさんも、カラーやパーマ、ストレート
をしたら、
やっぱり髪は痛んでしまうもの
という認識はあると思います
それなりのリスクがあるということも
理解して頂けたと思いますが
では
トリートメントはどうなのでしょうか??
え!?
そんなんリスクあるわけないじゃん!!
トリートメントは、ダメージを補修するものでしょ!
しかし
残念ながら
リスクがあるんです
また
続いちゃいます!!
それじゃあ、また明日〜〜✌️
コメントをお書きください